[Matsuda company logo]


ENGLISH | JAPANESE
名弁士歴伝

国井 紫香 (くにい しこう 本名・国井吉之助)

内藤紫漣門下。洋画説明から日本物に転じ、その名調子は歯切れのよい江戸っ子調で、浅草のファンを熱狂させ、時代劇では並ぶ者のない名弁士、天才といわれた。
1966年4月26日、老衰の為72歳で死去。
収録作品「浪人街」1928年  マキノ正博監督


弁士の声をAIFFフォーマットでお楽しみください。
(8bit, 11kz)
16bit でダウンロードする場合はこちらをクリックしてください。(22kz)
各々約15秒
ファイルのサイズ: 1.1MB


徳川 夢声 (とくがわ むせい 本名・福原駿雄)

1894年島根県の生まれ。1915年に赤坂葵館に出演し、徳川夢声と名乗る。1925年9月新宿武蔵野館に入り、同館の黄金時代を築く。1933年に同館を退館後は俳優として活躍。1939年9月からはNHKラジオに出演し、<語りの神様>と評される。文筆業でも秀でた才能を発揮した。
1971年8月1日、脳軟化症に肺炎を併発して死去。77歳。
収録作品「プラーグの大学生」Der Student von Prag
1913年ドイツ シュテラン・ライ監督


弁士の声をAIFFフォーマットでお楽しみください。
(8bit, 11kz)
16bit でダウンロードする場合はこちらをクリックしてください。(22kz)
各々約15秒
ファイルのサイズ: 1.0MB


[kora.gif]

西村小楽天 (にしむら こらくてん 本名・田川 実)

1902年の生まれ。1916年、西村楽天の門下となり、浅草帝国館で少年弁士としてデビュー。以後、浅草東京館、浅草松竹館、本郷座等を経て、1928年に浅草電気館、翌年に再び浅草帝国館に戻り、トーキー出現による弁士廃止まで同館で活躍。
戦後は歌手・美空ひばりの専属司会者としても活躍した。
1983年2月25日、心筋梗塞の為死去。80歳。
収録作品「不如帰(ほととぎす)」1922年 池田義信監督


弁士の声をAIFFフォーマットでお楽しみください。
(8bit, 11kz)
16bit でダウンロードする場合はこちらをクリックしてください。(22kz)
各々約15秒
ファイルのサイズ: 1.1MB


[ryubi.gif]

加藤 柳美 (かとう りゅうび)

紫野柳晃門下。声色弁士時代を経て邦画説明者となり、軽妙な語り口による喜劇から、情緒たっぷりの人情劇と、時代劇も現代劇もどちらもこなす名説明であり、1924年の弁士番付では横綱を張っている。
1965年2月18日死去。70歳。
収録作品「弥次喜多・尊王の巻」1927年 池田富保監督


弁士の声をAIFFフォーマットでお楽しみください。
(8bit, 11kz)
16bit でダウンロードする場合はこちらをクリックしてください。(22kz)
各々約15秒
ファイルのサイズ: 1.1MB


泉 天嶺 (いずみ てんれい 本名・白川晴隆)

塚田喜遊門下で生駒雷遊と相弟子にあたる人気弁士。後に染井三郎の一門となり、関東、関西の一流館で主任弁士を務めた。
弁士廃業後は〈笑いの王国〉に参加して俳優となる。
1965年7月25日死去。
収録作品「月形半平太」1925年 衣笠貞之助監督


弁士の声をAIFFフォーマットでお楽しみください。
(8bit, 11kz)
16bit でダウンロードする場合はこちらをクリックしてください。(22kz)
各々約15秒
ファイルのサイズ: 1.1MB


山野 一郎 (やまの いちろう)

日本物弁士、泉竜声の門下。亀戸福神館で2年間無給の見習い生活を経て、広尾不二館に転出。同館で開催された西洋物獅子吠大会での口演を応援出演していた住吉夢岳に認められ、新宿武蔵野館に迎えられ、忽ち人気弁士となった。以後、独自の話術を完成させた山手派の洋画専門弁士として長く活躍した。俳優の山内明は実子。
1958年12月18日、心臓麻痺の為死去。
収録作品「キートンのはったり酋長」The Paleface 1921年 アメリカ
バスター・キートン、エディ・クライン監督


弁士の声をAIFFフォーマットでお楽しみください。
(8bit, 11kz)
16bit でダウンロードする場合はこちらをクリックしてください。(22kz)
各々約15秒
ファイルのサイズ: 1.0MB


[yukio.gif]

山地 幸雄 (やまじ ゆきお 本名・山内倉司)

山野一郎の実弟で、無声映画末期に牛込館で売り出した。文芸物を得意とし、晩年まで無声映画鑑賞会等で現役の弁士として活躍した。
1975年1月19日、狭心症の為死去。
収録作品「ジゴマ」Zigomar 1911年 フランス ヴィクトラン・ジャッセ監督


弁士の声をAIFFフォーマットでお楽しみください。
(8bit, 11kz)
16bit でダウンロードする場合はこちらをクリックしてください。(22kz)
各々約15秒
ファイルのサイズ: 1.1MB


[shoji.gif]

丸山 章治 (まるやま しょうじ  本名同じ)

1906年2月27日、横浜の生まれ。中学卒業後、日本映画俳優学校説明科を卒業して、新宿武蔵野館の説明部に就職。トーキー出現による解職まで、同館で活躍、徳川夢声の直弟子である。戦後はフリーの記録映画監督として活躍した。
1968年11月30日、腺癌の為死去。62歳。
収録作品「さらば青春」Good by Youth
1918年 イタリア アウグスト・ジェニナ監督


弁士の声をAIFFフォーマットでお楽しみください。
(8bit, 11kz)
16bit でダウンロードする場合はこちらをクリックしてください。(22kz)
各々約15秒
ファイルのサイズ: 1.1MB


[shui.gif]

牧野 周一 (まきの しゅういち 本名同じ)

1923年、広尾不二館で初舞台以来、洋画説明者として、シネマ銀座、邦楽座、新宿武蔵野館などで活躍。武蔵野館では徳川夢声と並んで人気があった。弁士廃業後は、漫談で一世を風靡した。
1975年5月3日、急性心不全の為死去。70歳。
収録作品「チャップリンの消防夫」The Fireman 1916年 アメリカ チャールズ・チャップリン監督


弁士の声をAIFFフォーマットでお楽しみください。
(8bit, 11kz)
16bit でダウンロードする場合はこちらをクリックしてください。(22kz)
各々約15秒
ファイルのサイズ: 1.2MB


[shun.gif]

松田 春翠

収録作品「血煙高田馬場」 1928年 伊藤大輔監督


弁士の声をAIFFフォーマットでお楽しみください。
(8bit, 11kz)
16bit でダウンロードする場合はこちらをクリックしてください。(22kz)
各々約15秒
ファイルのサイズ: 1.5MB



HOME
(c)1995 Matsuda Film Productions. All Rights Reserved. This site was prepared and is managed by Urban Connections Inc..


[Matsuda company logo]